海外進出について
2009-03-13


内需を増やせ(1)(2)の結論として高付加価値品への産業の特化と、そのような商品の輸出振興を推した。

 

しかし、計画もなく海外進出するのは自滅行為だ。

 

海外で事業を興す場合思いつくだけでも相手の国の法律に基づく許認可を取得する必要、日本語以外の言葉で商品を語る必要、メーカーであれば工場で働く要員の確保、製品やサービスを売るために外国人の販売要員をそろえる必要、流通拠点をそろえる必要というハードルがある。こういうことを外国語でやらねばならないから、国内で販売するよりはコストがかかるのも当たり前だ。

 

海外進出にあたっては「親会社に命令された」という他動的な理由がない場合:

 

l         海外展開のほうが利益率が高いと見込まれる

 


続きを読む

[国際事情]
[経済・社会]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット